こんばんは
☆痛み解消コンサルタント・山田辰徳☆
です。
今日はみなさんが気になる事についてですかね・・・。
リハビリはもちろん運動能力あげるためにトレーニング頑張りますよね☆
そのトレーニング・・・
『いつ、効果でますか??』
ここが気になりますよね〜。
陸上なら数字で分かりやすいかもしれませんね。
水泳も数字で分かりやすいですね。
バスケッボールはどうでしょう?
サッカーは?
トレーニングの内容にもよりますが、筋肉を何のために鍛えるか?
ですね。
バスケットボールなら自分がどういう風になりたいかですね。
サッカーも同じです。
ボールを遠くに蹴りたいとか速く走りたいとか。
目的に合わせましょうね!!
では、そのトレーニングっていつ効果でるのでしょうか?
ここですね!
使えていない筋肉を動かすなら効果はすぐにでますよ!!
だって今までうまく使えていなかっただけやしね。
新しく足されるって考えたらすぐに効果でるんですよ!
今もちゃんと筋肉使えていて、更なるパワーアップがしたい方!!
こちらは少し時間がかかりますね。
まぁ1ヶ月もあれば全然変わるのですが・・・。
毎日トレーニングするから自分がどのくらい変わったか分かりにくい。
これが現実ですね。
でも他の人からみればスッゴク変わってるのが分かるんです。
さっきも話しましたが陸上や水泳のように数字で見れたら簡単に分かるハズ!!
でもバスケッボールやサッカーの場合はそうは感じられません。
自分ではそんなに体感できんと思いますわ〜。
そんなにですからね。
(スッゴク足の遅い子やったら別ですが・・・)
でもね・・・
『ちゃんと見てますよ!指導者の人は!!!』
これは経験上言えます。
何か強くなったな・・・。
何か速くなったな・・・。
指導者の人はきっと、こんな感覚になるでしょうね。
自分は専門の競技しか教えていない・・・。
それでカラダが強くなったり速くはなりません!!
陸上や水泳の指導者のかたであれば筋トレの時間を設定したりするでしょう。
今はバスケットボールやサッカーの話ですからね!
私のチームはちゃんと筋トレやらせていますから!!!!
・・・。
1日に20分くらいやっても効果的に筋肉つきませんよ。
全員で同じメニューはどうかと思います。
個人個人に合わせてメニュー組んでいたら素晴らしいと思います!
その人には素直に謝りたいと思います・・・。
話が少しそれてしまいましたね。
もうまとめに入りますよ!
「正しいトレーニングなら1ヶ月で効果はでる」
今日は、これを伝えたかったんですよね〜。
1ヶ月なら頑張ろうってなりませんか?
しかも継続すればどんどん強くなりますよ!!
学生ならとくに☆
ダイエットだって正しくやらなければ意味がありません。
明日はダイエットの話でもしようかな〜
☆痛み解消コンサルタント・山田辰徳☆

山田 辰徳

最新記事 by 山田 辰徳 (全て見る)
- そのセルフ治療ちょっと待った!やらない方が・・・ - 2016年11月28日
- 金沢市のスポーツ選手から質問されました!同じ所を捻挫するのですが・・・ - 2016年11月18日
- あなたのスポーツ生活はいつまで続けられますか? - 2015年4月11日
- あなたは、ケガを再発させている共通点をちゃんと理解していますか?? - 2015年3月30日